イベント
イベント
ワークショップ「日本茶の淹れ方、楽しみ方」開催しました。
2014/10/12(日)
11日に行われましたワークショップのご報告です。
今さら聞けないお茶のこと。
というより、日常にありすぎてじっくり想いを巡らす事も少ないことだなぁと思いました。
でも、少しだけ、ちょっとだけ知っているとほっこりとお茶時間を過ごしたくなるような、おもてなしがしたくなるような、そんなお話と実践で試す事ができました。
講師は日本茶インストラクターの小幡一樹さん。⇒ ☆
日本茶のあれこれや、急須についてなどのお話しからスタート。
実際、適度な温度、茶葉の量、お湯を注いでからの待ち時間ってどのくらいなんだろう・・?
なんて事をイメージして、まずは思いのままで実践・・
思っていたより熱い・・とか、量が多い・・など、同じ茶葉なのに、味も違う・・
なんてことを確認。
高級な茶葉を飲まれて美味しくなかったと言われたお客様。
淹れ方の問題だったんだ~とご納得。
最後に今回のうつわ展にご参加の作家さんの作品から、お好きなカップ、お皿、急須を選んで頂きました。
こちらを使用して、自分にではなく、相手の方におもてなすとしてお茶を淹れて頂きました!
少し緊張感がでて、小幡さん説明のもと、みなさん、実践しています。
おっと、作家の平松さん、新たな挑戦で作られたご自身の急須でご参加くださいました!
1煎目を飲んでから煎茶のお供、洋菓子の「ボルボローネス」ほろほろクッキーと、おせんべいを。
ちょっとしたデザート代わりに小幡さんがほうじ茶をふるまいます。
選ばれたセットはみなさんの好みが出てとっても素敵!
一部ですが、ご紹介~
こうしてお好きなお茶セットができると、よりお茶の時間と味もぐっとよくなりそうです**
講座の時間は1時間半でしたが、みなさんご満足いただけたようでした~
最後のアンケートでのお声
*器が選べて楽しかったです
*お茶の種類、基本から勉強できてとてとても有意義でした
*質問がしやすかった
などなど!
ありがとうございました!!
他のワークショップにもご興味を頂きました、
これからも暮らしに+(プラス)な事、ご提案したいなぁと思います!
お楽しみに★
そして、まだまだうつわ展は開催中~
19日(日)までとなりますので、ご来店、お待ちしております!
CLASSICAイデタ