コーディネート

コーディネート
0018 軽やかな窓辺にブラインドカーテン
2013/11/14(木)
皆さまこんにちは。
千葉のインテリアショップCLASSICAのイデタです。
本日は、ブラインドなどを納品させていただいたM様邸のご紹介です。
新築時から数十年ご使用されていたカーテンをブラインドに変えたいということで、ご相談いただきました。
リビングダイニングにモケットのカーテンをされていたM様。
とっても重厚感があり、経年を思わせないほどとてもステキなカーテン。
しかし、少し重く暗い印象を変えたいとご要望いただきました。
窓周りを軽やかに、でもプライバシーは確保したいということで、「ハンターダグラス」のブラインドカーテンなどを見にご来店されました。
こちらはM様のお嬢様もご使用されているとのことで、元々ご存じでいらっしゃいました。
なのでイメージはばっちりです!
「ハンターダグラス」はブラインドカーテンの世界的ブランドで有名です。
自然光を取り入れ、光のある暮らしを演出したり、景観を遮ることなく外からの視点を気にしないようなプライバシーの面なども考え開発されています。
お店で色々と吟味された結果、リビングダイニングの大きな掃き出し窓と腰高窓にはハンターダグラスのシルエットシェードをお選びいただきました。
[ BEFORE ]
↓
[ AFTER ]
[ BEFORE ]
↓
[ AFTER ]
シェードは窓枠内に収めることで、コンパクトでスッキリとした仕上がりに♪
色もホワイトでとっても明るい窓辺になりました。
開けても閉めても、外の明るさも感じつつ家の中のプライバシーは守ってくれます。
今回は遮光タイプのシェードでご納品しております。
他にも様々なデザインやカラーがございます。
そして、キッチンにも仕切りの縦型のブラインドを付けることにしました。
人の気配などを程よく感じることができるので、やわらかく空間を仕切れる縦型ブラインドも、間仕切りとしておすすめです*
もちろん窓にもお使いいただけます。
CLASSICAではオーダーのカーテン、ブラインドを扱っています。
ある程度商品やご希望の内容が決まりましたら、お申し込み後、採寸に伺わせていただきます。
採寸後制作し、お取付・ご納品をいたします。
ご自身で採寸したサイズでもお作りできますので、詳しくはスタッフまでお気軽にご相談くださいませ。
そしてそして…
実はCLASSICAのオープン当初にソファをご購入いただいていたM様。
久しぶりにお伺いしましたが、きれいにお使いいただいたいました*
M様
いつもありがとうございます♪